~はぴはろ☆れいれいオフィシャルブログ~

はぴはろ☆(幸せこんにちは)!!はじめまして、れいれいです。見てくれてありがとうございます。日々思うことだったりを書いているブログになります。少しでも前向きな気持ちになれたり楽しめるようなブログにできたらという想いではじめてみました。よろしくお願いします。

新しい”気づき”

 

はぴはろ☆こんばんは!れいれいです。

 

最近ブログをはじめて気づいてきたことがあるのですが、それは自分のことを客観的に見られるようになってきた気がするということです。

 

思い返すと、これまでは普段考えていたり思い浮かんだりすることってその場限りで結構すぐ忘れちゃうんだなーってことで、

ブログを書くことを習慣化させるためにも出来るだけ毎日更新しようと取り組んでいる中でどうしてもネタを探すのが苦労というか大変なんですがそのためになんでもメモをとることを意識しています。

ただ、その場でメモを忘れると何を考えていたのかってそのことすら???みたいになっていたんだと改めて気づきました。

で、そのネタになりそうなメモをとっていたとしても実際に書き出そうとしてもなかなか書けないんですけどね…泣

 

そんな中でも色々と考えながら書いているとその瞬間の思いと、同時にもう一人の自分がそれを読んでいるような感じがするいうかなんというかという感じになります。

だからまだまとまりなくて何が伝えたいのかいまいちというブログでも、その中での思考として書き上げることプラス客観視することによる新しい気づきが生まれてきます。

 

そんな一つ一つの気づきや思考をちゃんと表に出していくことを習慣化させられるように日々の積み重ねを大事にしていきたい次第です。

 

本日はちと短いですけど、最後まで読んでくださってありがとうございます!!

 

 

 

いきなり早起きをしようとした結果。そしてこれからのこと。

 

はぴはろ☆こんばんは!れいれいです。

 

『早起きは三文の徳』

誰しもが聞いたことのある言葉。朝早く起きれば健康にも良いしそれだけ仕事や勉強がはかどったりするので得をするということですが、

これまでにも早起きによるメリットを見かけてはその度に実践しようと思ってはなかなかできずにということの繰り返しでした。

 

なぜならば…

 

早起きが昔からめちゃくちゃ苦手だからです><

 

しかしながらこれから人生re:スタートしていくためにも、良いとされることへは積極的に取り組んでいこうという思いから早速今朝やってみようとam5:00にアラームをかけて起きようとしましたが見事にガンスルーしました…

意志弱っ!!www

 

てか普通に無理でした。やれやれ。。。

 

そもそも三文の徳の三文とはどれくらいの価値なのかというと、100円くらいで「ごくわずか」なものとして表現されています。

確かに、ただ目先のことだけで考えるとわずかかもしれませんが、長い目で考えるとかなり大きな価値になりますよね。

例えば

100円×365日=36500円

36500円×10年=365000円…

というように単純計算でこれだけでも”塵も積もれば山となる”わけで、でも実際にはその過程の中で生じる付加価値がどんどんとプラスされていくことを考えればとんでもなく大きな価値になることが想像できちゃいます。

 

付加価値としての効果

①早朝は意志の力の供給が一番高まる時間帯とされている。

②自律神経を整え、集中力を高めたりストレスへのコントロールがしやすくなる。

③朝活をするなどできることが今の生活にプラスオンできる=幅が広がるようになる。etc…

と色々ありますが、つまりは健康になれて自己成長につながる活動ができるということ!

 

なんてことをこうして改めて書いていると、ますます「なんでもっと早く取り組まなかったのか。」と後悔の念に押しつぶされそうにもなりますがそれこそが”今の気づき”として真摯に受け止めて前に進もうといったところです。

 

今までは苦手ということで避けてきてしまったけれど、プリッ!と一皮剝けて成長させていくためにも最低何か変化があるまでは継続して実践していく価値は充分にあることだと考えられそうです。

 

結果、

いきなり早起きをしようとしても見事に失敗したが、

早起きをすることで得られるメリットを再確認した結果実践した方がどうも良さそうだということで、

 

let's try try!!

 

 

本日も最後まで読んで頂きましてありがとうございます。

よかったら☆pushよろしくお願いします^^

 

 

 

 

 

 

瞑想をはじめてみようと思う。

 

はぴはろ☆こんばんは!れいれいです。

 

いきなり本題ですがw

『瞑想』に興味が湧いてきたということで、今日?明日?からでもはじめてみようと思う。

ただ、これというキッカケがあったりだとかそういうのではなくなんとなくの極みなので瞑想とは一体どういうもので、やることによる期待効果として何があるのか調べて書きながら整理をして実践に移していこうかなという状況です。

 

こんな感じで、「はじめてみようなんて言いはじめて大丈夫か!?」なんて不安はほんのわずか握りしめながら、それでもこういうことを思ったということはきっと何かの導きだ(宗教とかはやっていませんがw)と思って前向きに取り組んでみたいというのが今のところの正直な気持ちです。

 

ではまず、

1.瞑想とはどういうものなのか?

『瞑想』…心を静めて神に祈ったり、何かに心を集中させること、心を静めて無心になること。目を閉じて深く静かに思いをめぐらすことである。この呼称は、単に心身の静寂を取り戻すために行うような比較的日常的なものから、絶対者(神)をありありと体感したり、究極の智慧を得るようなものまで、広い範囲に用いられる。現代では、健康の向上や心理的治療、自己成長、自己向上などの世俗的な目的を持って、様々な瞑想が行われている。(Wikipediaさんより引用)

 

僕が瞑想をはじめるにあたって現状求めているのは「自己成長自己向上」ここの部分です。

なぜなら今の生活スタイルのままだと確実にダラダラ人生コースで本当に後悔してしまうだろうと思っている中ブログはじめたのも、今までの自分、今の自分、これからの自分のことなど考えていることを文章に起こして明確にしていくみんなに読んでもらうことによるお互いのための新しい気づきや想いの共有などができるような発信者になりたいと思っているで、まずはこれまでの人生で後悔してきたことをバネにして前に進む力を磨きながら成長していくために何が必要なのか、そのためにできることの一つが瞑想なのかもしれないので「瞑想はじめてみたい」とふと思ったのかな、なんて考えています。

この時点で冒頭に書いていた、キッカケはないけれど〜ということはなく、潜在的?に思っていたことが表に出てきただけですでにそのものがキッカケになっていたということに気づきました。

もしかすると、瞑想をやることによって上記のことのように考えたりして見えてくることのさらに深層部分までの意識に集中して具現化に近づけるための方法なのではないか。という、瞑想とはどういうものかということへの一つの解釈が生まれてきました。

 

ということで、

思い立ったらとりあえずやってみよう!!!

 

瞑想への取り組みとして

①今ここにあるありのままの自分や物事にきちんと気づけるようになるためにヴィパッサナー瞑想という「気づきの瞑想」をやる。

②人生再スタートの道も一日のスタートからということで、やるのは朝

時間は15分

④ 全ての動作をできるだけゆっくり、動作実況を頭の中で言葉にしながら行い、肉体や感情の変化をできるだけ細かく客観的に感じ取りながら取り組む

 

〜期待効果〜

頭が良くなる。

潜在意識の力を発揮できる。

思考、感情、判断力が磨かれより鮮明になる。

自分を律する力が増してくる。

苦しみから自由になる方法を理解するようになる。 etc…

 

素晴らしい効果です^^

 

 

素人なのでまずはできそうな感じのプランニングで取り組んでみたいと思います。

細かいことなどは追い追いに…

そして機会をみて瞑想の講座などにも参加してみることも検討しながら…

 

 

ふと「瞑想をはじめてみよう」と思い調べてみると、やってみる価値は充分にありそうなことがわかってきました。

しばらく取り組んでみて効果など感じられるようになったらどんな感じなのかなどまた報告できたらなと考えています。

 

さて、let's try try♪♪

 

 

 

改めて、文章に書いてみたり考えたりしていると眠っている何かに辿り着けそうで面白いなと思っている今この頃。。。

 

 

本日も最後まで読んでいただきありがとうございます!!

よかったら☆pushよろしくお願いします。 

 

 

 

レトロブーム〜DNAに組み込まれた感覚!

 

はぴはろ☆

こんばんは!れいれいです。

 

最近10代〜20代を中心にレトロブームが起こっていますね。

ジーコジーコとダイヤルを回してシャッターを押すカメラ「写ルンです」や、「純喫茶」、「カセットテープ」などなど昭和から平成初期の頃に流行っていたものが今ブームになっているのは、「懐かしさ」という感覚なんだか心地よくて優しさも感じるようなその雰囲気に浸っていたいという気持ちが自然に湧きあがってくるものだからではないかと勝手に思っているわけです。

 

1.はじめに

レトロという言葉の意味として、レトロスペクティブ(回顧)であり懐古趣味ということなんです。

つまり「写ルンです」や「カセットテープ」のような古き良きものを懐かしい気持ちを抱きつつつ愛好していたり、「純喫茶」のような場所においてノスタルジーさを感じながらその時間に浸ることなどを〜レトロな〜という表現で言われているんです。

 

2.流行るわけ

それらレトロなことが好まれている最近なのですが、33歳の僕としては流行るのはものすごくわかるな!といったところですが実際に使ったことが無いような若い世代の方々にとってもなんだか懐かしさがあるというのは不思議なことだなと思っています。

例えば、音楽なんかは今でこそ携帯電話でSpotifyなどのサービスを使っていつでもどこでも、しかも大量のジャンルから好きなものをセレクトして聞けるなどととっても便利に利用できますが(僕もよく利用しているし好きなサービスである)

当時はカセットテープそしてCDやMDそれから今のように物体がなくても得ることができてしまうという時代までになってきました。当然僕としてはその一連の流れを体験してきていますので現状の便利さに対して、たまに手に取るカセットテープなどに「懐かしい」という気持ちが一気にこみ上げてきたりするものなのです。

しかし、不思議なことは『三丁目の夕日』のような映画を見たときや『昭和横丁』のようなアミューズメント施設へ行ったときに感じるノスタルジック感なのである。そしてなんだか優しい気持ちになれる感じもします。

f:id:reirei515m:20200726003059j:plain

なぜ実際に体験していないようなことにそういった特別な気持ちを抱くのかは不思議ですが、それはやはりDNAに時代背景の感覚みたいなものが組み込まれているのではないかという、決してロジカルでは無いけどそんな風に勝手に考えてしまいます。笑

ただまぁ、現在というのはほんとーにものが溢れていますし便利なサービスがありふれていますので、あえて手間のかかることであったり暖かみを感じるような時間を過ごすことへの欲求が出てくるというのも実際あるかなといったところでしょうか。

 

3.最後に

オーダーしたらサッと出てくるコーヒーも悪くないですが、純喫茶のような場所でじっくり淹れたコーヒーをすすりながら気のゆくままにゆっくりと過ごす、そんな時間もあえて持つということもこれからますます必要になってくるのではないかと考えます。

忙しなく時間が過ぎていく現代社会の中でもDNAに組み込まれた「懐かしさ」「優しさ」という感覚を感じて育てていくことをレトロブームからも波及されていけばいいなーなんて思ってみたりしている今日この頃です。

 

 

レトロブームに便乗して、純喫茶にありそうなペンダントライト作ってみた。

↓   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓

f:id:reirei515m:20200726003748j:plain

 

最後まで読んで下さりありがとうございます^^

よかったらまたよろしくお願いします。

 

<DIY>デッキ製作に着手してみた。

はぴはろ☆

こんばんは!れいれいです。

 

最近、前々から「あったらいいな〜 」と思っていたデッキを作りはじめてみました。

そう!DIYです。

作ることはもともと好きでちょこちょこ何かを作ったりはしていましたが、デッキのように大きなものは作ったこと無いですし例えばインパクトドライバーのような専門的な道具を使わなくても済んでしまうような、いわゆる工作程度のものだけでしたので今回は出来上がりがどんな風になるかワクワクドキドキな感じです。

あ、、ふと思い出したことがあるので書きますが、小学生のときは木に好きなものを描いてそれを彫刻刀で彫ってオルゴールの箱を作ったり、中学生のときはハンダを使ってライトを作ったり他には本棚作ったりしていたことを10数年ぶりに思い出した。今の今までそんなことすっかり忘れていたのにこうして文章を考えていると色々思い出してきます。しかも結構その時の映像なんかも浮かんできてるし、不思議だな…

こういう「工作」って全国生徒がやっていることなのかな?

ちなみにオルゴール箱のデザインはスターウォーズR2-D2。今でも好きなキャラクターであるが、実は小学生のときから好きだったなんてほんとビックリ!!

 

と、脱線し出してきたのでそろそろどんな感じに進めているのかまとめていきます。w

 

[製作過程]

1.イメージデッサン

2.現場の状況確認→採寸

3.必要な道具、材料を調達

4. 製作〜

 

 

1.イメージデッサン 

まずはやっぱりここからですかね。ざっくりにこんな感じにしたいってイメージを湧かせてそれを絵に描いてからのスタート。

ここでは雰囲気だけでも表に出して、イメージの定着ができればそれでいいかなーってことで適当にデッサンしてます。

 

2.現場の状況確認→採寸 

イメージが固まったら、デッキを作る場所の確認で実際にどうしていくのかをイメージしていたものと比較しながらより現実的なものへと近づけていく。

うちの場合は 、もともとかなり広めのデッキを作ってやろうかと思ってイメージしていたのだが、実際は広くしようとすると地面がコンクリートのところと土のところをまたぐ形になってそれだと施工がかなり大変になっちゃうので断念して、コンクリートの部分だけで完成させられるように原案を再構築しました。素人なので諦めが肝心ということでw

理想と現実の違いを痛感しつつも、現実的に採寸を行なってここで数字がイメージデッサンに組み込んでくるようになります。

これが完成すると後は必要なもん揃えてやっていくだけになるという段階に入ります。

 

3.必要な道具、材料を調達

 1と2ができれば、それまでになんだかんだ色々と調べながらやっているので必要な道具や材料がある程度わかってきているのでそれらを購入のためホームセンターにGOです。

(僕のGO TOキャンペーン期間中のお出かけは近くのホームセンターというわけです。何か割引してくれると嬉しいなーなんて思いつつこのキャンペーンによる被害の拡大が起こらないことを願っています。)

ほんと割引あると助かるって話なんですが、必要になってくる道具集めがなかなかネックで当然何も持ってなかったので新しく用意することになりました。これが結構高いんですよね…種類とかもたくさんある上値段も高いとなると渋る渋るw

まぁ道具だけの出費だったら今後も使うってことでOKなんですが、今回は材料費プラスオンになるので大変なんですよね。。。なので知り合いで持っている人がいそうであれば相談して貸してもらうことがおすすめで、My道具は少しずつ買い足していくのがいいと思います。それでもやりだすと色々欲しくなってきちゃいますけど、今は我慢しつつ最低限これだけのってので進行中という状況です。

 

使っている道具

インパクトドライバメジャー水平機サンダークランプノコギリさしがねetc…

今のところこれくらいで特に高いものはインパクトドライバーになりますが、DIYをはじめるのであればこれは必須道具になります。

うちのデッキ作成にあたっては、今後の作業内容としてジグソーという木を好きな形にカットできる便利な道具が必要になってくる予定なので(これだけは原案の段階で調整すことができない工程になっていたので想定内ではあるものの出費が痛いw)またそのうちホームセンターへGOします。

 

4. 製作〜

現在は完成に向けて絶賛製作中ですが、最近は雨ばかりであんまり進行状況速く無い中少しずつ進めているといった状況です。

乞うご期待!!

ということで。w

 

 

 

最後まで読んで下さってありがとうございます!!

また、追って施工過程などの写真もアップできたらなと考えています。 

 

自己紹介となぜブログを始めたか。初めて1週間の振り返り。

 

はぴはろ☆

こんばんは!れいれいです。

このブログをご覧いただきまして、本当にありがとうございます。

 

今回はブログを初めて約1週間が経過した頃ということで、改めて自己紹介と報告をしようと思います。

 

ープロフィールー

1987年5月15日生まれの33歳(ギリギリアラフォーと言って良いのか??w)

長野県育ちで小さい頃から田んぼや田んぼがある環境で過ごしていました。

結構転勤家族であちこち行き来していましたが、すぐに友達を作れるような子でした^^

 

そしてざっと大学卒業までの経験値として

・バイオリン(12年くらいは続けられた!!)

・ピアノ(一瞬でやめた!!w)

・サッカー(惰性で3年間くらいはやったのかな?記憶にほぼないくらい上達しなかった…)

・小学校6年間運動会のリレー選手への選抜組(自慢!!www)

・バスケ(中学3年間補欠組泣)

・トランペット(高校生活の3年間のみ:全国大会3年連続出場経験有り♪)

・関西某有名私立大学卒業

 

というように自分で見てもそこそこ経験値高くないですか!?って感じなんですが←、ここからこれという目標も持てずにだらだらと…気づけば33歳になっているという現実が今ここにある状態です。完全に早い段階での燃え尽き症候群に陥っていましたね。。。

やりたいこと打ち込めることが見つけられず転職何回もしてるし(トホホ…)あ、でも普通のレールだったらこれだけの経験ってあまりできないとは思っているのでその辺はラッキーだと前向きに捉えているwww

 

demo!

さすがにこのままだとヤバいなって思って内心ずっと焦っていたのは事実でした。

 

なんとかそんな状態から脱したいなーって考えてまずこの先やっていきたいことを目に見えるようにしようと思い「やりたいことのリスト100」を書いてみたんです

そうするとしょーもないこともたくさんあるんだけど、

『あ、こんなにたくさんやりたいあるんだ』となんもやりたいことないしだるいなーなんて思っていたことがウソだったかのように100くらいはそんなにペンも止まることなく出てきたことにビックリしたのが最近の大きな出来事だったわけです。

 

そしてなぜブログ!?

ということなのですが、色々やりたいことがある中でこれからどうしたらいいのかという問題ですが、サラリーマンはやっぱ考えられなくてどうしたら自分の成長にもなってさらには自分のやりたいことや今までやってきたことが少しでも誰かの励みになったり役になることができるかなーって思ったときに、ブログをはじめてみようかなという結論に至りました。

それと同時に、今までと同じように動いていたらまた同じことの繰り返しになってしまうし歳を重ねるたびにどんどんやりたいことにトライするモチベーションも下がってしまいシケシケの人生になるのが目に浮かんできてそれだけは嫌だなと思い、正直やったことないだしパソコン系得意じゃないし怖いなって思ったけど少しずつでも一歩踏み出してみよう/自ら取り組んだことでお金を生み出せたらスゴイことだなってことでブログはじめました。

 

ですです。

 

 

そして約1週間経過の振り返りとして。

まだまだ全然わからないです汗

書くこともよくわからないし、書いている内容も定まっていない感じだし、他の方のブログとか見させてもらうとスゴイなって思ってこんな記事出して大丈夫か!?ってかなり尻込みしています。。

けど、まだ1週間という期間の中でも何人かは見にきてくれましたしコメントまでいただくことができました!!かなり嬉しかったですね^^♪

PVを伸ばすことはなかなか難しいですけど、日々何かしら改善要素など模索しながら一歩一歩確実に前進していけるように取り組みたい気持ちでいっぱいです。

 

ちなみに今日は、やっとのことで”google AdSense”やら”Amazonアソシエイト”やら”楽天アフィリエイト”やらの登録申請を何時間かかけて行うことができました。

最初はやり方を読んでも一つ一つの意味すら全くわからなくて手が震えてくるくらいのストレスが半端なくてマジ泣きそうになるくらいの思いでやっていましたが、少しずつ進めていったらなんとかできました。よかった。(パチパチ!!)

ほんと苦手なことに取り組むのは大変ですけど、できたときの感覚は一皮剥けた感あってスッキリできますねw

 

とまぁそんな感じで、『少しずつ進んでいるよ』という報告でした。

 

 

まだまだはじめたばかりのブログなのにも関わらず、読んでくれたりいいねしてくれたりコメントしてくれたり、本ー当ーーに!!ありがとうございます!!!

また読みにきてくれると嬉しいです^^

よろしくお願いします。

 

人生ギャンブル。何を賭けて何を得ることが成功なのだろうか。

 

こんばんは!れいれいです。

 

みなさんは「ギャンブル」と聞いて何を想像しますか?

おそらく大半の方は、「パチンコ、スロット、競馬、競艇」などがパッと浮かんでくるのではないでしょうか。

 

1.ギャンブルのイメージ

イメージ的にこれらはなんとなく印象があまりよくないとされています。

確かにひと昔前のパチンコスロットは射幸性に富んでいて一撃で数十万、うまくいけば桁が変わってくるくらいの諭吉さんを一日にして得られるような仕様だったこともあったそうで、それゆえに自殺者までも出てきてしまうなんてこともあったようです。

ここまでくると人生狂わされてしまうような場所だと位置ずけされてしまいますよね。

 

ただ、今の仕様は規制で抑えられているので一撃でウハウハになることは無いですし一日中やっていたとしても桁が変わってくるものを得るなんてことは99パーセント無いので、ゲームセンターの少し上位版みたいな感じだと思っています。

なので僕自身の考えとしてはパチンコスロットはたまに遊び場としても行きますし、ゲームセンターのように数百円で済ませることは難しいですが適度にやることができれば全然良いと思っています。

しかしよくよく考えるとお金と時間の無駄だとも思うのでやらないことに越したことはないですね。←

今年中にはキッパリやめようと考えています。笑

 

一方で、「宝くじ」は毎年恒例のやつみたいな感じで世間一般的なイメージとしての印象があります。

当たるかわからないのに何枚も購入して夢をみる。これもギャンブルに変わりはないのですが…。

いったいなぜなのか。

 

2.ギャンブルに対する見方

ざっくり書くと、

「パチンコ、スロット、競馬、競艇」=遊びとしてのギャンブル

「宝くじの購入」=生活を良くできるかもしれないという希望のギャンブル

という見方の違い?から、多くの賛否両論があるのではないかと考えられます。

 

3.人生そのものがギャンブル

ギャンブルといってもなんだかその響きだけだとなんだかなという気もしなくはないですが、「今よりもっと良い暮らしがしたい」とか「楽になりたい」とかいう想いがあってその希望に向かっての行動をしながら生きていくということは、それにかける労力時間などが賭けるものであって自分が求めていたものを得る(成功)というリターンがあることが

『人生ギャンブル』なのではないでしょうか。

 

一つにギャンブルといっても遊びのためだったり生活のためだったり夢だったりと、どうも考え方や捉え方によって大きく変容することはありそうです。

その上で、その時だけのギャンブルをするのか。人生という大きなものにギャンブルを挑むのか。

ベクトルは人生に向けて考えたほうが明らかに良さそうです。

僕もこれからの人生をより良いものにするためのシフトチェンジをしなくてないけないタイミングになっています。

「やりたいことリスト」を叶えていくためにも自分の人生に自分を賭けて人生ギャンブルに勝利できるように行動を変えていきたいです。

 

ーーーみなさんは人生ギャンブルに何を賭けて成功したいですか?ーーー

 

 

最後までお付き合いありがとうございます^^

またよろしくお願いします。